3学期!
あけましておめでとうございます
今日から3学期です
年少組にお友だちも一人増え、
楽しい毎日スタートです
2013年01月08日| カテゴリー: 園の行事
今日は幼稚園に来た3匹の鬼を追い出すため、
豆まきをしました
鬼に負けないように、
手作りの鬼のお面で変身
ちょっと怖かったけど、悪い鬼を追い出すことに成功
浄徳寺幼稚園は守られました
2013年02月01日| カテゴリー: 園の行事
2月18日は、ご近所のおじいちゃん・おばあちゃんが
お遊戯を見に来てくれました
9日・10日の本番を経験したので、
ばっちり(^_-)-☆のステージでした
最後は「ひなまつり」をみんなで合唱
また来て下さいね(^.^)/~~~
20日は、お友だちの前で発表会
観てるお友だちもみんなで踊って、
大成功のライブでした
2013年02月20日| カテゴリー: 園の行事
今日はお別れ遠足でした
お弁当はホールで「いただきます
かわいくておいしいお弁当を
みんなで楽しく食べました
お腹いっぱいになったら、ユリックスへ出発
年少・年中さんや、別々の小学校になるお友だち
さよならの前にたくさん思い出作ります
2013年03月08日| カテゴリー: 園の行事
年長さんが旅立つ日が来ました
入園式でママに抱きついてきょろきょろしていた子も、
今日はひとりで立派に座っています
卒園証書も園長先生からしっかり受け取りました
親子で歌う「おもいでのアルバム」
自然と涙がこぼれます
南郷(21名)・河東(19名)・自由ヶ丘南(18名)・赤間(15名)
河東西(13名)・東郷(11名)・自由ヶ丘・赤間西(各5名)・日の里西(4名)
日の里東(3名)・神興東(2名)・玄海・山口・福間南・勝浦(各1名)
120人の新しい船出
まだまだ小さな舟だけど、
大きな波にも負けない
強いみんなを応援してます
2013年03月13日| カテゴリー: 園の行事
今日で年少・年中さんも終わりです
皆勤賞の表彰式をしました
4月からは新入園児さんのお手本になる
かっこいいお兄さん・お姉さんになります(^_-)-☆
2013年03月22日| カテゴリー: 園の行事
ユリックスでマラソン大会を開催しました
年少・年中・年長さんが男女に分かれてスタート
パパ&ママやおじいちゃん&おばあちゃんの声援を受け、
みんな無事完走
『ユリックスの記録をつくったかも』というくらいの激走でした
子どもたちの底力を引き出した熱い応援
ありがとうございました
2017年11月15日| カテゴリー: 園の行事
秋の保育参観
初日は年長さんです
もも組さんは
折り紙をしたり、お絵かきをして年賀状を作りました
ふじ組さんは
スタンプをたくさん押して、
男の子が凧、女の子は羽子板を作りました
ゆり組さんは
オリジナルのカルタを作りました
読み札も自分で考えます
一足先にお正月気分の年長さんでした
2017年11月27日| カテゴリー: 園の行事
2日目は年中さんの参観です
年中さんははがきを作ります
材料は牛乳パック
下準備をした牛乳パックを小さくちぎって、
水を入れたペットボトルでシェイク
穴を開けた食品トレイですいたら
かわいい手作りはがきが完成
特別な人に特別なメッセージを送ります
2017年11月28日| カテゴリー: 園の行事