親子遠足
今日はユリックスに遠足に行きました
ママ&パパと一緒に踊って
木陰でお弁当を食べて
快晴のユリックスで汗びっしょりになるまで、
たくさん遊びました
2013年05月23日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日はユリックスに遠足に行きました
ママ&パパと一緒に踊って
木陰でお弁当を食べて
快晴のユリックスで汗びっしょりになるまで、
たくさん遊びました
2013年05月23日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
23日はお誕生日会でお弁当
24日から給食がスタートです
お誕生日会は本堂で行われます
お誕生日のお友だちには
「好きな○○は?」
「幼稚園で楽しいことは?」 などなど、いろいろ質問されます
その後は、先生のマジックを見たり
おさるさんと歌って&踊ったりして、
4月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました
お誕生日会の日なので、手作りお弁当です
初めてのお給食はカレー
おかわりもしました
食べ終わったらごちそうさまをして、
ハミガキ しゅっしゅっ
好き嫌いゼロの完食が目標です
2013年04月24日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
新入園児さんが登園してきて1週間
バスに乗る時や、教室で涙が出たりもしますが…
紙芝居を読んでもらったり、お友だちと仲良く遊んだりして、
幼稚園の楽しさが少しずつ分かってきたようです
2013年04月19日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日はドキドキの入園式でした
広いホールには同じ年のお友だちがいっぱい
教室に入ったら、自分のお席に座ります
お名前を呼ばれたら「はいっ!げんきです」
お帰りの時は、み仏さまにさようなら
月曜から元気に登園してきてね
2013年04月12日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日は平成25年度のクラス発表がありました
「○○ちゃんと同じクラス」
「担任は○○先生」
楽しそうな声でいっぱいでした
新役員さんも決定
1年間よろしくお願いします
24年度の役員さん、お疲れ様でした
2013年03月25日| カテゴリー: お知らせ
今日で年少・年中さんも終わりです
皆勤賞の表彰式をしました
4月からは新入園児さんのお手本になる
かっこいいお兄さん・お姉さんになります(^_-)-☆
2013年03月22日| カテゴリー: 園の行事
年長さんが旅立つ日が来ました
入園式でママに抱きついてきょろきょろしていた子も、
今日はひとりで立派に座っています
卒園証書も園長先生からしっかり受け取りました
親子で歌う「おもいでのアルバム」
自然と涙がこぼれます
南郷(21名)・河東(19名)・自由ヶ丘南(18名)・赤間(15名)
河東西(13名)・東郷(11名)・自由ヶ丘・赤間西(各5名)・日の里西(4名)
日の里東(3名)・神興東(2名)・玄海・山口・福間南・勝浦(各1名)
120人の新しい船出
まだまだ小さな舟だけど、
大きな波にも負けない
強いみんなを応援してます
2013年03月13日| カテゴリー: 園の行事
今日はお別れ遠足でした
お弁当はホールで「いただきます
かわいくておいしいお弁当を
みんなで楽しく食べました
お腹いっぱいになったら、ユリックスへ出発
年少・年中さんや、別々の小学校になるお友だち
さよならの前にたくさん思い出作ります
2013年03月08日| カテゴリー: 園の行事