学校法人 浄徳学園浄徳寺幼稚園

園からのお知らせ

R7年度 5月20日(火)あそびにきませんか(園庭開放)

浄徳寺幼稚園では、主に宗像・福津市内のまだ幼稚園に通われていないお子さまを対象に、子育て支援事業を行っています。
広い園庭で自由にあそべる「園庭開放」を行っております。
職員一同、お待ちしています。

ご予約受付中です。準備の参考にしています。

予約なしでも遠慮なくご参加ください。またキャンセルのご連絡は必要ありません。

「園庭開放」

【日時】

 5月20日(火)

10:30~11:30(時間内は自由にご来園ください)

【駐車場】
正門前駐車場

【対象】
1~4歳の未就園児さん

【申込受付】
前日の午前中までに学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)にて申し込みいただけます。
荒天時や状況によっては中止する場合があります。ホームページ・お電話等でご確認ください。
園内見学もできます。


【持ち物】
気候に合わせて帽子や水筒をお持ちください。

R7年度 5月30日(金)子育て支援事業

浄徳寺幼稚園では、主に宗像・福津市内のまだ幼稚園に通われていないお子さまを対象に、
子育て支援事業を行っています。
職員一同、お待ちしています。

ご予約受付中です。準備の参考にしています。

「幼稚園を探検しよう!」子育て支援事業

【日時】

月30日(金)

10:30~11:30(時間内は自由にご来園ください)

【会場】
浄徳寺幼稚園ホール

【駐車場】
第2グランド

【対象】
1~4歳の未就園児さん

【申込受付】
準備の参考にします。

学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)にて申し込みいただけます。

時間内は出入り自由です。正門で受付をしてお入りください。
荒天時や状況によっては中止する場合があります。ホームページ・お電話等でご確認ください。



【持ち物】
気候に合わせて帽子や水筒をお持ちください。

令和7年度 新入園児 願書受付

令和7年度 新入園児 願書受付

職員一同、皆様のご入園をお待ちしています。

【日 時】令和6年11月1日(金)

●2年保育(年中) 午前 9時より

対象:令和2年4月2日~令和3年4月1日生

募集 20名

●3年保育(年少) 午前 9時より

対象:令和3年4月2日~令和4年4月1日生

募集 20名

●4年保育(年少少)午前10時より

対象:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ

募集 前期(4月)入園 20名

後期(9月)入園 20名

【受付場所】浄徳寺幼稚園ホール

駐車場:第2グラウンド(ホール前)
開門は8時30分

 

◎入園説明会に来られていない方は、事前にご連絡の上、ご見学と願書の受け取りにお越しください。

願書お渡しの際に、簡単に説明させていただきます。

お問い合わせ・見学のお申し込みは幼稚園(0940-36-2534)まで。

R7年度 入園説明会のご案内

令和7年度の入園説明会を開催します。

期   日 : 令和6年9月28日(土)

時   間 :
年少組・年中組          9時30分開始
対象:令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれ

年少少組・未就園児クラブ 11時00分開始
対象:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ

 

 

期   日 : 令和6年10月15日(火)

時   間 :          10時開始
年少少組・未就園児クラブ・年少組・年中組
対象:令和2年4月2日~令和5年4月1日生まれ

 

 

※9月28日(土)・10月15日(火)のご都合がいい日にご来園ください。

 

場   所 : 浄徳寺幼稚園ホール

駐 車 場 : 第2グラウンド(ホール前)

予   約 : 準備の参考にしますので参加申込フォームからご予約ください。予約なしでも参加いただけます。また、予約のキャンセル連絡は不要です。

※参加申込フォーム:ホームページの学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)

※スリッパは準備していますが数に限りがありますので、上ばきをご用意ください。

 

 ※上靴、くつ袋をご用意ください。  ※上靴、くつ袋をご用意ください。        

 

 

 

あそびにきませんか(園庭開放)

浄徳寺幼稚園では、主に宗像・福津市内のまだ幼稚園に通われていないお子さまを対象に、子育て支援事業を行っています。
先生と一緒に園であそぶ「幼稚園にあそびにきませんか」
広い園庭で自由にあそべる「園庭開放」
職員一同、お待ちしています。

ご予約受付中です。準備の参考にしています。

予約なしでも遠慮なくご参加ください。またキャンセルのご連絡は必要ありません。

「園庭開放」

【日時】
 9月 3日(火)

10月15日(火)

11月18日(月)

12月 6日(金)

10:30~11:30(時間内は自由にご来園ください)

【駐車場】
正門前駐車場

【対象】
1~4歳の未就園児さん

【申込受付】
前日の午前中までに学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)にて申し込みいただけます。
荒天時や状況によっては中止する場合があります。ホームページ・お電話等でご確認ください。
園内見学もできます。


【持ち物】
気候に合わせて帽子や水筒をお持ちください。

あそびにきませんか

浄徳寺幼稚園では、主に宗像・福津市内のまだ幼稚園に通われていないお子さまを対象に、子育て支援事業を行っています。
先生と一緒に園であそぶ「幼稚園にあそびにきませんか」
広い園庭で自由にあそべる「園庭開放」
職員一同、お待ちしています。

ご予約受付中です。準備の参考にしています。

予約なしでも遠慮なくご参加ください。またキャンセルのご連絡は必要ありません。

「園庭開放」

【日時】
 9月 3日(火)

10月15日(火)

11月18日(月)

12月 6日(金)

10:30~11:30(時間内は自由にご来園ください)

【駐車場】
正門前駐車場

【対象】
1~4歳の未就園児さん

【申込受付】
前日の午前中までに学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)にて申し込みいただけます。
荒天時や状況によっては中止する場合があります。ホームページ・お電話等でご確認ください。
園内見学もできます。


【持ち物】
気候に合わせて帽子や水筒をお持ちください。

 

「幼稚園にあそびにきませんか」

【日時】
8月29日(木)
10:30~11:30
※受付10:00~10:20

【駐車場】
ホール前第2グラウンド

【内容】
運動会ごっこ

【対象】
1~4才の未就園児さん

【持ち物】
水筒、上履き(必要な方)、靴袋、帽子、

【申込受付】
前日の午前中までに学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)にて申し込みいただけます。
荒天時や状況によっては中止する場合があります。ホームページ・お電話等でご確認ください。
園内見学もできます。

令和6年度 2歳児親子教室「ぴょんちゃんクラブ」募集

令和6年度 2才児プレ幼稚園「ぴょんちゃんクラブ」入会を募集します。

幼稚園を体験し、就園準備と生活自立をしていきます。

●対象 令和3年4月2日~令和4年4月1日生れ

●開講
9月~3月(15回、月2~3回程度)

●内容 プレ幼稚園(製作活動・運動遊び・生活の自立・園での保育体験 他)

●募集人数

木曜日クラス 定員8名

金曜日クラス 定員8名

入会金 1.000円(親子教室から引き続きの場合は不要です)
保育料(在籍料) 1.500円(月額)

詳しくは幼稚園(ソエダ)までお問い合わせください。

 

 

あそびにきませんか

浄徳寺幼稚園では、主に宗像・福津市内のまだ幼稚園に通われていないお子さまを対象に、子育て支援事業を行っています。
先生と一緒に園であそぶ「幼稚園にあそびにきませんか」
広い園庭で自由にあそべる「園庭開放」
職員一同、お待ちしています。

ご予約受付中です。準備の参考にしています。

予約なしでも遠慮なくご参加ください。またキャンセルのご連絡は必要ありません。

「園庭開放」

【日時】
 9月 3日(火)

10月15日(火)

10:30~11:30(時間内は自由にご来園ください)

【駐車場】
正門前駐車場

【対象】
1~4歳の未就園児さん

【申込受付】
前日の午前中までに学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)にて申し込みいただけます。
荒天時や状況によっては中止する場合があります。ホームページ・お電話等でご確認ください。
園内見学もできます。


【持ち物】
気候に合わせて帽子や水筒をお持ちください。

 

「幼稚園にあそびにきませんか」

【日時】
7月12日(金)
10:30~11:30
※受付10:00~10:20

【駐車場】
ホール前第2グラウンド

【内容】
プールで遊ぼう!

【対象】
1~4才の未就園児さん

【持ち物】
水筒、上履き(必要な方)、靴袋、帽子、水着、タオル、着替え

【申込受付】
前日の午前中までに学校法人浄徳学園 浄徳寺幼稚園 | 未就園児 参加申込みフォーム (jotokuji.ed.jp)にて申し込みいただけます。
荒天時や状況によっては中止する場合があります。ホームページ・お電話等でご確認ください。
園内見学もできます。

令和6年度 年少少組後期(9月登園)願書受付のお知らせ

令和6年度 年少少組後期入園の願書受付を下記の要領で行います。

 

対  象  令和3年9月1日~令和4年4月1日生まれ

日  時  令和6年4月5日(金)

願書受付    10:00~(先着順)

願書受付後そのまま親子面談を行います。

場  所  幼稚園ホール

駐  車  場     第2グラウンド(ホール前)

持  ち  物     入園願書

入園説明会におみえになっていない方は、一度、幼稚園にお問い合せください。

避難訓練

今日は火災避難訓練を行いました

 









 

〔お・は・し・も〕を守って、

 

上手に避難できました

 



 

職員は、けが人を担架で運ぶ練習もしました

 

〈9日 火災予防週間 消防パレードの様子〉





 

【火の用心】を心がけます!

月別記事


ページの先頭へ戻る