マラソン大会
ユリックスでマラソン大会を開催しました
年少・年中・年長さんが男女に分かれてスタート
パパ&ママやおじいちゃん&おばあちゃんの声援を受け、
みんな無事完走
『ユリックスの記録をつくったかも』というくらいの激走でした
子どもたちの底力を引き出した熱い応援
ありがとうございました
2017年11月15日| カテゴリー: 園の行事
ユリックスでマラソン大会を開催しました
年少・年中・年長さんが男女に分かれてスタート
パパ&ママやおじいちゃん&おばあちゃんの声援を受け、
みんな無事完走
『ユリックスの記録をつくったかも』というくらいの激走でした
子どもたちの底力を引き出した熱い応援
ありがとうございました
2017年11月15日| カテゴリー: 園の行事
秋の保育参観
初日は年長さんです
もも組さんは
折り紙をしたり、お絵かきをして年賀状を作りました
ふじ組さんは
スタンプをたくさん押して、
男の子が凧、女の子は羽子板を作りました
ゆり組さんは
オリジナルのカルタを作りました
読み札も自分で考えます
一足先にお正月気分の年長さんでした
2017年11月27日| カテゴリー: 園の行事
2日目は年中さんの参観です
年中さんははがきを作ります
材料は牛乳パック
下準備をした牛乳パックを小さくちぎって、
水を入れたペットボトルでシェイク
穴を開けた食品トレイですいたら
かわいい手作りはがきが完成
特別な人に特別なメッセージを送ります
2017年11月28日| カテゴリー: 園の行事
最終日は年少さんの参観です
年少さんはお店屋さんごっこ
トングを使って、上手に袋詰め
店員さんもおしゃれなアクセサリーやさん
甘くてふわふわの雲のような、わたあめやさん
かわいい店員さんであま~い気持ちに
「へいらっしゃい」
威勢のいいおすしやさん
店員さんになったりお客さんになったり、
楽しいお店屋さんごっこでした
2017年11月30日| カテゴリー: 園の行事
今日はもちつき大会です
うさぎさん・年少さん&年中さんは応援をしっかり
年長さんはがんばってぺったん
砂場のおだんご遊びで培った腕前で、上手に丸めます
つきたてのおもちで作ったきなこ餅
弾力が違います
お~~~い~~~し~~~い~~~
2017年12月01日| カテゴリー: 園の行事
今日は『劇団さんぽ』さんが、楽しい劇をしてくれました
『まっくろネリノ』
『おじさんのかさ』
かさを持っているのに、大事にしすぎて使わないふしぎなおじさん
おかしくて、笑いっぱなしの1時間
楽しいお話ありがとうございました
またね(^_-)-☆
2017年12月12日| カテゴリー: 園の行事
今日で2学期も終わりです
運動会や遠足、マラソン大会など
いろんな経験をした2学期
冬休みは早寝早起きを守りながら
バッチリ遊んで、お遊戯会に向けて充電です
2017年12月20日| カテゴリー: 園の行事
2月3日・4日はお遊戯会でした
『ピーターパン』(年長)
『SHINE!キラキラプリキュアアラモード』(年中)
『うきうきダンス!ダンス!ダンス!』(年少)
『キュータマダンシング』(年中)
『ケラケラじゃんけん』(年少)
『男道』(年長)
『アローラ!!』(年中)
『ちょうのフラメンコ』(年長)
『合奏(しあわせならてをたたこう・おもちゃのチャチャチャ)』(うさぎ・年少)
『ねずみのよめいり』(年中)
『風はショーダンサー』(年長)
『きのこ』(年少)
『イロトリドリ』(年中)
『青竜白竜』(年長)
1年の集大成のお遊戯会
劇や合奏にも挑戦しました。
緊張のステージ上でも、“カワイイ&カッコイイ”ダンスが出来ました
小さな身体で大きな成長をした子どもたち
たくさんの拍手ありがとうございました
2018年02月04日| カテゴリー: 園の行事
今日は南郷福祉会のみなさんが来てくれました
大好評だったお遊戯で福祉会のみなさんを“おもてなし”
たくさん拍手して、たくさん褒めていただきました
寒い中、来てくださってありがとうございました
2018年02月06日| カテゴリー: 園の行事