子育て支援事業「七夕飾りを作ろう」
今日は3歳以下の未就園児さんが遊びに来てくれました
短冊にお願い事を書いて
笹に飾り付けました
願い事叶いますように
2015年07月04日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日は3歳以下の未就園児さんが遊びに来てくれました
短冊にお願い事を書いて
笹に飾り付けました
願い事叶いますように
2015年07月04日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日からプール遊びが始まります\(^O^)/
準備運動もしっかり
曇っていて水温が低かったので
膝下プールです
今年も楽しい夏の始まりです
2015年06月22日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
保育参観最後は年長さんです
色とりどりの風船をふくらましたら…
新聞紙を貼って
その上からさらに和紙を貼ります(?_?)
風船は白黒に
風船の正体はお泊まり保育で飾るちょうちん
完成はまだまだこれから
お泊まり保育が楽しみですo(^-^)o
2015年06月19日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
保育参観2日目は年中さんです
パパ&ママに手伝ってもらいながら、
折り目もしっかりアイロン
出来たおたまじゃくしをのりでペタッ
クレヨンで色も塗って、すてきな池もできました
保育参観はここで終わり
完成はひとりで頑張ります
2015年06月18日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日は年少さんの保育参観です
しっかり準備運動
競争もいつもより気合いが入ります
パパの体はちょっとカタイかも
パパ&ママといっしょに、たくさん体を動かしました
『よくできました(^○^)』と褒めてもらって、保育参観は終わり
親子で楽しい体育教室でした
2015年06月17日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日は「劇団ちろりん」さんが
楽しい「さるかに合戦」の人形劇をみせてくれました
いじわるなおさるさんに怒ったり、
かにさん・うすさんたちのおしおきに笑ったり
でも最後はみんなで記念撮影
(時間の都合で年長のみ)
いじわるなおさるさんとも仲良しになって「さようなら」
「劇団ちろりん」さん、楽しいお話ありがとうございました
2015年05月26日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日は避難訓練がありました
おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
〔お・は・し・も〕をしっかり守って
上手に避難できました
先生たちも子どもたちの誘導や水消化器での消火訓練、
消防署への模擬通報など大事な訓練ができました
でも、1番大事なのは〔火の用心〕
火事を起こさないように〔日々用心〕
2015年05月25日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今年度、最初の体育教室です
毎週水曜日にあります。
準備運動をしっかり
初めての前回りは、右や左にゴロン
かけっこ・マット運動・跳び箱・鉄棒・ボール遊び…
いろんなことに毎週チャレンジです
2015年05月20日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記
今日は未就園児さんが
浄徳寺幼稚園に遊びに来てくれました(^_-)-☆
お絵かきをしたり、新聞紙をビリビリにやぶいたり
ホールで人形劇など楽しい1日でした
2015年05月16日| カテゴリー: 浄徳寺幼稚園の日記